ダイハツ・ミラは、ダイハツのロングセラーセダンとして、熟成を重ねただけあり、もはや完成された域にきているでしょう
というのも軽セダンに従来は見受けらた『小さい』イメージや『安っぽい』は全くなく、軽規格サイズなのに大きめな(大きく見える)作りと、高級感も備えています。
さぁ実際にドアを開けて座って見ますね。
ドアを開ける時、ドアの適度な重量感がありますねちなみに、閉めた時の音も低くて、GOOD!まるで、普通車みたいですね。座った感じもシートが高からず低からず丁度良い高さで、内厚もあるのですごく乗り心地サイコーです
コックピットは最近の車でありがちなデザイン重視でもなく、すごくシンプルで且つ、とても視認性がいいですねーーー先にも言いましたがシート高が丁度よくて見晴らしがバツグンです!!
小柄な女性でもこれならきっとOKですよ。
さて、エンジンを掛けてみますね。
セル1発で始動しましたよ!エンジン音もなかなか静かですねおそらく防音素材に気を使ってるのでしょう。さすが、ダイハツさんです。
では、発進!!
ブレーキ踏んでレバーをDに入れて、ゆっくり走り出してみますね。ロー、セカンド、サード、と殆ど変速ショックはありません。回転数を上げてもエンジン音はさほど気になりません。これだと、CD聞いたり、おしゃべりするのも全然OKですね。
左折しまーす。
交差点を左折して1つS字カーブがありましたが、常用速度でしたら全くといっていい程揺れやブレはありませんでした。
追記
クッションも少し硬さを感じるほどですが、逆にこれは乗ってるうちには体に馴染んできてしっとりとした乗り心地に変わってくるはずです。耐久性のいいシートに座り、レッツ・ドライブですね
ブレーキは近年大径化で利きがよくなってきてますが、決して唐突でなく、踏んだ分だけ利いてくれる感じです。いや〜もうこれは、脱。軽四ですね。コンパクトカーレベルです。